月経不順は、女性にとっておおきなストレスとなります。

当院では、月経不順に対して詳しく問診した後で全身の状態を確認します。『はり・お灸』の治療をしていくのですが、今日は『お灸』について書こうと思います。
そもそも『お灸』とは一体何からできているか知っていますか?原材料はヨモギです。ヨモギの葉っぱの裏にある毛のような素材を集めたものがモグサとなります。このモグサを用いてお灸治療をしていくのです。
月経痛や月経不順での治療内容としましては主に『背中・腰』を中心に『はり・お灸』をしていきます。体制ー自律神経反射という一連の身体の反応を利用して、ホルモンバランスが不足・過剰になっているものを通常な平均的状態にしていきます。
結果として、月経痛や月経不順などの症状を落ちつかせて行くのです。
当院のお灸はさまざまな種類を用意しておりますが、現在メインに使用しているお灸は、『棒灸』というものです。従来のモグサと異なり、マニュアル的に任意の部位に施灸していけます。広範囲でお灸の温かみを感じていただけるので、私自身このお灸方法がとても効果的であると感じています。
火傷の心配もありませんので安心して治療を受けていただます。
何かご不明な点がありましたら当院にご相談下さい。
はしもと鍼灸院『ストレス』『疲労』『美容』対策室
℡048-257-2249